ソフトウェア

障害者用ソフトパック
小山智史 (弘前大学教育学部)

「障害者用ソフトパック」 は、障害者あるいはその支援者の方の役に立ちそうな無料のソフトを集め、必要な場合は許可を得て、フロッビーディスクに収めたものです。1989年8月27目に電気通信大学で行った「視覚障害者の文書処理を考える」勉強会の時に、参加者への「おみやげ」として用意したのがそもそもの始まりです。その後、山木泰範、坂爪新一、増田尚美、井上英子、永戸久雄、岡田俊一、福祉システム研究会川崎支部の各氏のご協力を得て、郵送による複写サービスを継続してきました。しかし、1995年頃から依頼の件数が減少してきたことや、時代の流れを考慮し、今年(1997年)から配布方法を変更しました。

収録ソフトは現在68点。なるべく最新のバージョンのものを収録するようにしていますが お気付きの点がありましたら、どうぞお知らせください。

インターネットによる配布

最新のソフトパックがインターネットで入手できます http://www.fed.hirosaki-u.ac.jp/~koyama/softpack/
をご覧ください。

あるいはanonymous ftpで ftp://buddha.fed.hirosaki-u.ac.jp/fed/center/softpack/
から直接入手できます。vol1〜vol4を各1枚のディスクに収めると、配布用ソフトパックとなります。 デイスクに収めた後の再配布は、下記の「再配布について」をご覧ください。「障害者用ソフトパック」 としてのインタ ネットでの2次配布はご遠慮ください。なお、上記URLへのリンクは自由に行ってください。連絡の必要はありません。

郵送による配布
郵送での入手を希望する場合は、住所氏名を記入した返信用封筒(切手貼付)を添えて、フォーマット済のディスク4枚を下記宛お送り下さい。

〒036 弘前市文京町 1
 弘前大学教育学部教育実践研究指導センター
 小山智史

再配布について
 
ディスクには配布条件の異なるプログラムが収又められていますが、いずれも障害者(あるいはその閲係者)が無料て使用できるものでス。ディスクの複写は「陣害者用」の趣旨に添う限り自由に行ってください。その場合、4枚のディスク全部をそのまま複写L て渡して下さい。他の方法で配布する場合は、各ソフトの配布条件に従ってください。

お願い

ソフトパソク掲載のソフトは、利用者共有の財産です。みなさんがお持ちのノウハウを他の方に還元してください。日頃当たり前にやっている些細なことが、それを知らない人には画期的な出来事になる場合があるものです。
(1)追加する障害者用ソフトを提供してください(複写自由のもの)。電子化図書も収録します(著作権や版権に問題の無いもの)。
(2)この文章は配布ディスクのreadmeファイルの抜枠です。readmeファイルは自由に転載してください。その場合なるぺくならぱ転載者のところで複写のサービスをして下さい。(負荷を分散するために)